歯の健康と笑顔を守る
地域のかかりつけ医

診療時間のご案内
0766-73-2565
診療時間
9:00〜13:00
14:00〜18:00 17:00まで

※休診日は水曜、日曜、祝日です。

〒939-0274 富山県射水市小島649-1Googleマップ

あいの風とやま鉄道「越中大門駅」より1km 富山県射水市立大島小学校付近

INFORMATION

FEAUTUREなかしまスマイル歯科の特徴

POLICY診療方針

「ありがとう」と感謝が生まれる診療を目指して 患者様にとって理想的な治療を

私たちなかしまスマイル歯科は、患者様の笑顔やありがとうという言葉を引き出す治療を心がけ、患者様目線の治療を行っています。患者様にとって理想的な治療もテーマに、痛みがある箇所や疾患を治すという当たり前のことを最低限とし、見栄えや機能面も考えた最適な治療を提案し、実践しています。
豊富な治療の選択肢をご用意し、一人ひとりに合わせた治療計画を行います。

TREATMENT診療内容

MATERNITY

妊娠中のお母さんへ マタニティ歯科

妊娠中も歯の健康は重要です。お子様のむし歯予防や安全な出産のために、妊娠中のお体の調子をみながら治療を行います。まずはご相談ください。

治す
守る

歯の健康を守る「口腔管理」

  • 一般歯科
  • 予防歯科

歯を失う二大疾患であるむし歯や歯周病は、痛みなどの自覚症状が出る頃にはかなり進行していることがほとんどです。
健康な歯を生涯、出来るだけ多く維持するために、出来るだけ削らず、歯を残す治療と、再発を予見したアプローチを行っています。

  • むし歯のことabout cavity

    口腔内の糖分を餌に繁殖したむし歯の原因菌が酸を放出し、
    歯を溶かして穴を開けてしまう病気です。一度空いてしまった穴はもとには戻りません。

    治療について

    感染した部分を除去し、消毒して詰め物や被せ物で修復します。神経にまで達している場合は、歯の内部の治療が必要です。

    健康な状態とむし歯との比較図
    重度の場合根管治療
    • 治療前
    • むし歯部分
      除去
    • 感染した
      神経の除去
    • 洗浄・消毒
    • 被せ物
      装着

    ※横スクロールでご確認ください

    虫歯に感染した歯の神経を除去し、薬剤で殺菌した後に、被せ物で削った歯を補い治療を完了します。

  • 歯周病のことabout periodontal disease

    歯と歯肉の間(歯周ポケット)の清掃が行き届かないことで細菌が繁殖して感染する炎症性疾患です。
    進行すると歯を支える骨が溶け、歯が抜けてしまいます。

    治療について

    歯周ポケットの汚れを除去し、清潔に保つことが主な治療ですが、重度の場合は特別な治療が必要となります。

    健康な状態とむし歯との比較図
    重度の場合歯周組織再生療法
    • 治療前
    • リグロス投与
    • 血管の再生
    • 歯周組織の
      再生

    ※横スクロールでご確認ください

    リグロスという成長因子を使用して、歯周病で破壊された歯周組織の再生を促進し、健康な歯周の状態へ導きます。

むし歯・歯周病予防プログラム

むし歯、歯周病は再感染の可能性がある疾患です。健康な口腔状態を維持できるように、治療後はSOT(サポーティブオーラルセラピー)として、メンテナンスに移行する前に、ホームケアとプロフェッショナルケアの意義を患者様が自己管理できるまでの支援を行い、定期的なメンテナンスで二人三脚で口腔管理を行います。

  1. 初診
  2. 検査
  3. 説明・評価
  4. 初期治療
  5. 再評価
  6. 治療
  7. SOT
  8. メインテナンス
魅せる

口腔内の見栄えをつくる
審美治療

  • 審美歯科
  • 矯正歯科

顔の下半分を占める口元や、歯が健康で明るい印象へと繋がります。特に歯が良く見える笑顔では効果は絶大です。
なかしまスマイル歯科では見た目の美しさだけでなく、機能性と健康をを考えながら、笑顔に自信を持つことができるような美しい口元を提案します。

口元の美しさ3要素
  • いろ

    ホワイトニング

    エイジングや食生活によって黄ばんでしまう歯の色を透明感のある白へと導きます。専用のマウスピースを使用して自宅で行うホームホワイトニングを採用しています。

  • かたち

    ほてつ治療

    歯が欠けた部分を補う、詰め物や被せ物での治療を指します。ジルコニアやセラミックをはじめ、審美性と機能性、耐久性を考え、症例やライフスタイルに合わせて提案します。

  • ならび

    矯正

    審美性に加えてかみ合わせまで考えて、歯列の乱れを整えます。
    矯正装置を装着して歯に力を加えて動かすことで歯並びが整えい、歯の周りの骨も変化し、定着します。

矯正治療の選択肢orthodontic treatment options

矯正治療では矯正装置選びが重要です。
当院ではワイヤーブラケット矯正と、透明マウスピース矯正を採用しています。

  • 全額矯正(ワイヤーブラケット)

    表側のワイヤーブラケット治療は、治療できる症例範囲が広く、また最も短期間で治療を終えることができます。
    白いパーツで目立ちづらくすることもできます。

  • 部分矯正(透明マウスピース)

    前歯だけに特化した部分矯正。奥歯を抜いた10本の範囲内で
    治療します。透明マウスピースを使用することで治療中も審美性を損なうことなく完了できます。

噛める

噛む機能を取り戻す選択肢

  • 口腔外科

むし歯や歯周病で欠損した歯を元通りに噛めるようにするための治療として、インプラント、義歯(入れ歯)やブリッジという選択肢があります。長期的に不自由なく噛めるように、選択肢の中から患者様に合わせた治療を提案します。

  • インプラント

    歯を失った部分の顎の骨に、馴染みやすい素材で作られた人工歯根(インプラント体)を埋め込み、人工歯を装着する治療法です。外科手術を伴います。審美性に優れ、天然歯と同様に骨で支えるため、咀嚼機能も天然歯同様に得ることができます。

    • カウンセリング

      治療についての説明を行います。メリットやデメリットを確認いただいた上で、ご納得後に治療の開始を決定します。

    • 術前検査

      CT撮影により、神経や血管の位置、歯や骨の状態を確認し、治療計画のための審査・診断を行います。

    • 治療計画

      検査結果を元に、治療計画を立案し、インプラントを埋入する角度や深さ等、手術内容を詳細に決定します。

    • 手術

      決定した治療計画と術式に基づいて清潔な環境下で、外科的手術を実行します。

    • アフターフォロー

      インプラント周囲炎を発症しないように、定期的にメンテナンスをして良好な状態を維持します。

    ※横スクロールでご確認ください

  • 義歯(入れ歯)

    歯を支える床と呼ばれるプラスチックの土台部分を持ち、着脱可能な義歯です。通常、部分入れ歯では金属のバネを使用して固定しますが、バネが目立たない金属を使用しないものも作製できます。

  • ブリッジ

    欠損した両隣の歯を削って土台をつくり、そこにブリッジの名前の通り、橋をかけるように人工歯を装着します。取り外しがないため、違和感は少ないですが、健康な歯を削らなくてはならないデメリットがあります。

こどもの未来を育てる「歯」の相談窓口小児歯科

むし歯等のお子様の歯、口腔内に関するトラブルを引き起こさないためには、ご家族のサポートが欠かせません。
また、こどもの頃からケアを徹底することで生涯健康な歯を維持することに繋がります。
こどもの疾患は軽く見られがちですが永久歯に影響を及ぼすこともあります。お子様の歯を守るためには、歯科医院での予防に加え、ご家庭でのケアも徹底し、成長に合わせたアプローチを行うことが重要です。

成長に合わせたアプローチdental approach

  • 妊娠期−1歳
    マタニティ外来ママのお口を管理する

    生まれる前の事前準備。こどもにむし歯を移してしまわないようにママのお口の健康を守ります。
    また、妊娠中はつわりやホルモンバランスの変化で口腔内トラブルを抱えがちです。ママの体調に合わせて治療します。

  • 幼年期0〜5歳
    おやこ歯科乳歯を守る

    生後6〜9ヶ月で下の歯が生え揃い、3歳になる頃に20本全てが揃います。乳歯は永久歯に比べてむし歯になりやすいため、歯科の予防処置と家庭での仕上げ磨き等、適切なケアでむし歯リスクから守ります。

  • 少年期6〜12歳
    こども健診生え変わりを見守る

    6歳頃から12歳までは、乳歯と永久歯が混在します。永久歯も生えたばかりはむし歯になりやすく、また生涯付き合っていく歯です。むし歯や歯周病から守るために、定期期検診でこどもたちのお口の健康をサポートします。

※横スクロールでご確認ください

こどものための口腔管理oral care for children

こどもの歯をトラブルから守り、健やかに育むために定期的に歯科と接点を持つことを推奨しています。

  • むし歯予防

    むし歯にならないように、専用の器具を使用したクリーニング。むし歯菌が繁殖しづらい歯にするフッ素塗布。奥歯の溝を埋めて汚れが溜まりづらくするシーラント等で歯を守ります。

    • フッ素塗布
    • シーラント
    • クリーニング
  • 生活習慣指導

    自身で十分にケアできないこどもの歯は自宅での保護者の方のケアやチェックが必要です。食事指導、歯磨き習慣、呼吸改善、クセの矯正等、正しいケアや習慣についてお伝えします。

    • 食生活
    • クセ改善
    • 成長チェック
  • 定期検診

    お口の中を健やかに育むためには、トラブルの早期発見、早期治療も重要です。むし歯は自覚症状なく進行していくため、定期的な検診でお口の状態を確認します。

こどもの歯並び相談oral care for children

こどもの口腔内は成長と共に著しく変化します。
何もなかったところから乳歯が生え、やがて永久歯へと生え変わります。
お顔立ちがつくられるこの大切な時期に、歯列が乱れないように適切な治療でサポートします。

歯並びの乱れの主な原因の図解
症例に合わせた歯並び治療

歯列の乱れには原因があります。特に近年は食生活の変化から顎の発育がうまくいかずに、永久歯が並ぶスペースが確保できずに歯列が乱れてしまうケースが少なくありません。そのほかにも指しゃぶりやうつ伏せ寝といったクセにより歯に負荷がかかって乱れてしあうケースもあります。
原因や症例を診て適切なタイミングでアプローチします。

  • 歯並びの乱れを予防するクセ改善

    指しゃぶり、うつ伏せ寝、頬杖や口呼吸など歯に負荷をかけてしまう生活習慣やクセ、舌の動きのクセ等を取り除くように指導します。

  • 顎の成長を促す床矯正

    永久歯が並ぶスペースを確保するために、成長に合わせて顎の骨の広げます。症例に合わせて適切なタイミングで開始します。

  • 歯並びを整える歯列矯正

    永久歯が生えそろってからは、直接歯にアプローチします。大人と同じ矯正装置を使用して歯列の乱れを改善します。

DOCTOR院長紹介

INTERVIEW患者様と共につくる、
歯と未来の健康

私たち「なかしまスマイル歯科」は、地域の皆様の健康を守る、かかりつけ医となることを目指しています。信頼できる医院を目指し、コミュニケーションを重視した診療を行います。
口腔内の健康と、全身の健康は密接に関係しているため、口腔管理により口腔の健康を維持することで、地域医療に貢献し、健康増進に寄与して参りたいと思います。歯は一生を共にする大切な身体の一部です。

そんな歯の治療について、患者様自身にまずはその重要性を知っていただくことが、歯科医療を提供する私たちの使命であると感じています。私たちが正しい知識を患者様にわかりやすくお伝えしていくことがその第一歩であると考えています。
地域の皆様の歯の健康を守るため、スタッフ一同、常に最新の治療情報を学び、技術を高め、一人ひとりの患者様に沿った最良の治療を提供して参りたいと思います。

PROFILE

院長 中島 奨

SHO NAKASHIMA

経歴
2012
日本歯科大学 卒業
2012
富山大学附属病院 歯科口腔外科 勤務
2014
医療法人徳真会松村歯科 柏崎診療所(分院長)勤務
2017
医療法人仁優会堀井スマイル歯科 勤務
2021
8歯科クリニック 勤務
2023.04
なかしまスマイル歯科 開院
所属学会
公益社団法人 日本口腔外科学会
有志会
臨床保存医療研究会
Page Top